MENU
  • HOME
  • ビカクシダを育ててみよう!
  • フォトログ
  • すべての記事
  • お知らせ
  • サイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
What’s New
  • lloveFerns Nursery by Wanna さんのFacebookにご紹介いただきました! - 2025.4.24-
  • 【イベント出店】2025/4/27[日] おまち DE 遊び場 @静岡県静岡市 - 2025.4.16-
  • 親株の仕立て直しと子株外し〜春のひとときのビカクシダとの戯れ - 2025.4.13-
  • 【板付けビカクシダ】簡易ビカクウォールをDIYする方法 - 2025.3.23-
  • ビカクシダの成長点が埋もれてしまった時の解決方法 - 2025.4.5-
Category
  • ビカクシダ初心者
    • SNS・ブログ
    • 基礎知識
    • 書籍
  • 私のビカクシダの育て方
    • ビカクシダのお手入れ
    • ビカクシダの育て方
    • 胞子培養
  • ビカクの輪
    • イベント
    • お店紹介
    • B会 in 静岡
    • 静岡麋角會
  • 成長記録
新着記事
  • 【賃貸でもOK】簡易ビカクウォールをDIYする方法【板付けビカクシダ】
    【板付けビカクシダ】簡易ビカクウォールをDIYする方法
  • ビカクシダの成長点が埋もれてしまった時の解決方法
    ビカクシダの成長点が埋もれてしまった時の解決方法
  • 【ビカクシダ板付け】板の種類と特徴を解説
    【ビカクシダ板付け】板の種類と特徴を解説
タグ
ピックアップ 準備 ルーティン 水やり 肥料 活力剤 水苔 体験談 成長点 貯水葉 子株 板付け トラブル 害虫 YouTube 少々マニアックな話 レビュー P. ridleyi 買ってよかったモノ ビカクシダ P. Ginka spoelings 胞子培養 脇芽 植物イベント
"ビカクシダのある暮らし"をゆるやかに楽しむブログ
ぼくなりのビカクシダ
  • About
  • Photolog
    • ビカクシダのある暮らし
    • OC株ビカクシダOC株(オリジナルクローン)についての記事。
    • 胞子培養株胞子培養から”未来のビカクシダ”は誕生するのか?
    • 原種自然界に自生する、ビカクシダの原種は18種類。そんな原種に由来するビカクシダコレクションをご紹介。
  • New Post
    • ビカクシダ初心者これからビカクシダを育てるなら知っておきたい基礎知識やビカクシダ情報に関する記事。私もトライアンドエラーを繰り返しながらイメージする草姿目指して奮闘しています。
    • 私のビカクシダの育て方私のビカクシダの育て方。いつかは立派な大株に育て上げてみたいものです。
    • ビカクの輪ビカクシダのプロでもある栽培家・ビカクシダ専門店・先輩ビカクシダ愛好家・ビカクシダ仲間を探訪。 ビカクシダの魅力に取り憑かれた人の話は面白い。
    • 成長記録我が家のビカクシダの成長記録まとめ。
  • Info
  • Contact
ぼくなりのビカクシダ
  • About
  • Photolog
    • ビカクシダのある暮らし
    • OC株ビカクシダOC株(オリジナルクローン)についての記事。
    • 胞子培養株胞子培養から”未来のビカクシダ”は誕生するのか?
    • 原種自然界に自生する、ビカクシダの原種は18種類。そんな原種に由来するビカクシダコレクションをご紹介。
  • New Post
    • ビカクシダ初心者これからビカクシダを育てるなら知っておきたい基礎知識やビカクシダ情報に関する記事。私もトライアンドエラーを繰り返しながらイメージする草姿目指して奮闘しています。
    • 私のビカクシダの育て方私のビカクシダの育て方。いつかは立派な大株に育て上げてみたいものです。
    • ビカクの輪ビカクシダのプロでもある栽培家・ビカクシダ専門店・先輩ビカクシダ愛好家・ビカクシダ仲間を探訪。 ビカクシダの魅力に取り憑かれた人の話は面白い。
    • 成長記録我が家のビカクシダの成長記録まとめ。
  • Info
  • Contact
【NEWS】ILF WannaさんのFacebookに紹介いただきました!
  1. HOME
  2. PHOTOLOG
  3. ビカクシダのある暮らし
  4. 【B会 in 静岡】豪雨の中、ビカクシダ愛好家の交流をしました

【B会 in 静岡】豪雨の中、ビカクシダ愛好家の交流をしました

2024 6/05
ビカクシダのある暮らし
2024.6.5
【B会 in 静岡】豪雨の中、ビカクシダ愛好家の交流をしました

  この記事にはプロモーションが含まれています

どうも”ビカクシダをゆる〜く”楽しんでいる、そのまんま美川(プロフィール)です。

梅雨入り前なのに、すごく雨の降った5月のある一夜。

ビカクシダ好きな私が気ままに営んでいる、レモンサワー専門店「レモンレモン」では、しっぽりビカクシダ愛好家が集って濃い話をしてました。

静岡でもこんな風にビカクシダの輪が広まっていますよ…といったお話。

written by
@BOKUNARI

そのまんま美川 [ビカクシダ芸人 / @BOKUNARI_plants]

ぼくなりのビカクシダを編む人
”ビカクシダのある暮らし”を発信したくて、古き良き時代のWEBにあった”誰かの日記”みたいに残しています。

本業は美川憲一そっくりさんとレモンサワー専門店。日本一小さなビカクシダ屋を営み、銀スポのパイオニアしてます。

  • X
  • Instagram
more ABOUT
この記事のもくじ

B会 in 静岡 2024年5月編

遠路・大阪から静岡にお越しくださる、ビカクシダ愛好家の中で人気の”ビーフリさん”こと、大江さん(@b.freakfactry)。

地元の愛好家からは、”しゃかさん(@shaka6019)”と”フニャジさん(@hunyaji)”ご来店です。

まぁ、こんな荒天ですから貸切り状態のレモンレモンで大いに「合法的”草”トーク」しましょうということで、お互いの愛でているビカクシダの近況や情報交換をしました。

B会とは?

ビカクシダ初心者に向けて、Instagramを中心に情報発信されているBフリさんが(@b.freakfactry)出張先で全国のビカクシダ愛好家と交流する会。

ぼくなりのビカクシダ
静岡でビカクトークに花が咲く店”レモンレモン” | ぼくなりのビカクシダ 人気ビカクシダ愛好家の”ビーフリさん”静岡に襲来!静岡のビカクシダ愛好家”しゃかさん”も参戦で、ビカク談義に花が咲きました。
ぼくなりのビカクシダ
集まれ!静岡のビカクシダ愛好家「B会 in 静岡 / 静岡麋角會 vol.1」が開催されました。 | ぼくなりのビカ… ”静岡のビカクシダ愛好家の輪”を広げたい思いが詰まったコミュニティは発足しました。記念すべき第一回目「B会 in 静岡 / 静岡麋角會 vol.1」の様子をレポート。
もくじに戻る

”ヒリー狂”から子株や胞子培養株のお裾分けいただきました

ビカクシダ愛好家の中には「数多ある中から、自分はこの”品種”を極めたい」という、”特化型愛好家”とでも言いましょうか、そんなジャンルがあります。

BOKUNARI

私だったら「P. Ginkaから派生する未来のビカクシダ特化型」みたいな

静岡の愛好家の中で「ヒリー系」にこだわって愛好家されているフニャジさん(@hunyaji)。

ご自宅で増やした胞子培養株をプレゼントにご持参いただきました。

さらに、先日の静岡麋角羊会「楽しかったお礼です」と親株から外した子株をお裾分けいただきました。

BOKUNARI

恐縮です

もくじに戻る

転職で引っ越してしまう常連さんにも

飛んで火に入るなんとやら…で、転職が決まって翌日には静岡から引っ越してしまう常連さんがやってきました。

彼はサボテンなどに興味を持って、私の育てていたものをいくつか大切に引き継いでくれています。

せっかくならということで、静岡での数年間の思い出と新生活の応援に、店頭のマスコット的に掛けてあった株をプレゼントしました。

BOKUNARI

新居でも大切に育ててください〜寂しくなったらビカク見て思い出すのよ!

もくじに戻る

終わりに:今宵も静岡でビカクシダ普及の草の根運動

ということで、豪雨の中、静岡の片隅で行われた「ビカクシダ級の草の根運動」の1コマをご紹介しました。

「ビカクシダを通じて人のご縁を紡ぐ」
もう少しシンプルに言えば、「ビカクシダのある暮らしを楽しむ人を増やしたい」わけで。

どうぞ、ご興味あればお気軽に「レモンレモン(@lemonlemonjp)」お出かけになってみてください。

他では味わえないレモンサワー片手に、ビカクシダ情報いろいろしましょう。

Photolog Keyword

ビカクシダのある暮らし OC株 P. Ginka P. bifur sp.white P. willinckii Foythong P. Griffin P. willinckii cv"SUZAKU" P. hillii Kylin 胞子培養株 P. Ginka spoelings P. willinckii "Jade Girl spore" 原種 P. ridleyi
ビカクシダのある暮らし
【B会 in 静岡】豪雨の中、ビカクシダ愛好家の交流をしました

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @bokunari Follow Me
SHARE
  • 成長点の向きと貯水葉のクセを修正しながらの板付け
  • すこぶる順調な、我が家で”勝手に胞子培養”が進行中という話

応援してね♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ シダ植物へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

BOKUNARIのアバター BOKUNARI ビカクシダ芸人

ライフワークは美川憲一そっくりさん。「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを楽しんでいます。

関連記事

  • 親株の仕立て直しと子株外し〜春のひとときのビカクシダとの戯れ
    親株の仕立て直しと子株外し〜春のひとときのビカクシダとの戯れ
    2025.4.13
  • 【首折れ防止】成長点がグラグラする株を仕立て直しする
    【首折れ防止】成長点がグラグラする株を仕立て直しする
    2025.2.3
  • 胞子培養株の中から、2年ぶりに”化けそうな個体”を発見…か?!
    胞子培養株の中から、2年ぶりに”化けそうな個体”を発見…か?!
    2025.2.1
  • 小さなビカクシダを乾燥する室内で越冬させる方法
    ぜーんぜんサイトが更新できてなくて。冬の水やりは忙しい。
    2025.1.18
  • すこぶる順調な、我が家で”勝手に胞子培養”が進行中という話
    すこぶる順調な、我が家で”勝手に胞子培養”が進行中という話
    2024.8.21
  • 【P. Ginka】ついにOC株を入手。先行している胞子培養株と比較して育てたい。
    2022.7.7
  • 成長点の向きと貯水葉のクセを修正しながらの板付け
    2024.5.13
  • 群生状態のビカクシダ「P. willinckii Foythong」の株分けをしました。
    群生状態のビカクシダの株分けをしました。
    2024.4.22
BOKUNARI
ビカクシダ芸人
「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを満喫しています。
プロフィール
カテゴリー
Post Keywords
ピックアップ 準備 ルーティン 水やり 肥料 活力剤 水苔 体験談 成長点 貯水葉 子株 板付け トラブル 害虫 YouTube 少々マニアックな話 レビュー P. ridleyi 買ってよかったモノ ビカクシダ P. Ginka spoelings 胞子培養 脇芽 植物イベント
Photolog Keywords
ビカクシダのある暮らし OC株 P. Ginka P. bifur sp.white P. willinckii Foythong P. Griffin P. willinckii cv"SUZAKU" P. hillii Kylin 胞子培養株 P. Ginka spoelings P. willinckii "Jade Girl spore" 原種 P. ridleyi
何をお探しですか?
YouTube|そのまんま美川 vlog
YouTube
お仕事のご依頼はこちら

あらゆるお仕事のご依頼は、お問い合わせページよりお気軽にご用命ください。

お問い合わせ
  • ぼくなりのビカクシダ|ホームへ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© ぼくなりのビカクシダ

この記事のもくじ