MENU
  • HOME
  • ビカクシダを育ててみよう!
  • フォトログ
  • すべての記事
  • お知らせ
  • サイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
What’s New
  • lloveFerns Nursery by Wanna さんのFacebookにご紹介いただきました! - 2025.4.24-
  • 【イベント出店】2025/4/27[日] おまち DE 遊び場 @静岡県静岡市 - 2025.4.16-
  • 親株の仕立て直しと子株外し〜春のひとときのビカクシダとの戯れ - 2025.4.13-
  • 【板付けビカクシダ】簡易ビカクウォールをDIYする方法 - 2025.3.23-
  • ビカクシダの成長点が埋もれてしまった時の解決方法 - 2025.4.5-
Category
  • ビカクシダ初心者
    • SNS・ブログ
    • 基礎知識
    • 書籍
  • 私のビカクシダの育て方
    • ビカクシダのお手入れ
    • ビカクシダの育て方
    • 胞子培養
  • ビカクの輪
    • イベント
    • お店紹介
    • B会 in 静岡
    • 静岡麋角會
  • 成長記録
新着記事
  • 【賃貸でもOK】簡易ビカクウォールをDIYする方法【板付けビカクシダ】
    【板付けビカクシダ】簡易ビカクウォールをDIYする方法
  • ビカクシダの成長点が埋もれてしまった時の解決方法
    ビカクシダの成長点が埋もれてしまった時の解決方法
  • 【ビカクシダ板付け】板の種類と特徴を解説
    【ビカクシダ板付け】板の種類と特徴を解説
タグ
ピックアップ 準備 ルーティン 水やり 肥料 活力剤 水苔 体験談 成長点 貯水葉 子株 板付け トラブル 害虫 YouTube 少々マニアックな話 レビュー P. ridleyi 買ってよかったモノ ビカクシダ P. Ginka spoelings 胞子培養 脇芽 植物イベント
"ビカクシダのある暮らし"をゆるやかに楽しむブログ
ぼくなりのビカクシダ
  • About
  • Photolog
    • ビカクシダのある暮らし
    • OC株ビカクシダOC株(オリジナルクローン)についての記事。
    • 胞子培養株胞子培養から”未来のビカクシダ”は誕生するのか?
    • 原種自然界に自生する、ビカクシダの原種は18種類。そんな原種に由来するビカクシダコレクションをご紹介。
  • New Post
    • ビカクシダ初心者これからビカクシダを育てるなら知っておきたい基礎知識やビカクシダ情報に関する記事。私もトライアンドエラーを繰り返しながらイメージする草姿目指して奮闘しています。
    • 私のビカクシダの育て方私のビカクシダの育て方。いつかは立派な大株に育て上げてみたいものです。
    • ビカクの輪ビカクシダのプロでもある栽培家・ビカクシダ専門店・先輩ビカクシダ愛好家・ビカクシダ仲間を探訪。 ビカクシダの魅力に取り憑かれた人の話は面白い。
    • 成長記録我が家のビカクシダの成長記録まとめ。
  • Info
  • Contact
ぼくなりのビカクシダ
  • About
  • Photolog
    • ビカクシダのある暮らし
    • OC株ビカクシダOC株(オリジナルクローン)についての記事。
    • 胞子培養株胞子培養から”未来のビカクシダ”は誕生するのか?
    • 原種自然界に自生する、ビカクシダの原種は18種類。そんな原種に由来するビカクシダコレクションをご紹介。
  • New Post
    • ビカクシダ初心者これからビカクシダを育てるなら知っておきたい基礎知識やビカクシダ情報に関する記事。私もトライアンドエラーを繰り返しながらイメージする草姿目指して奮闘しています。
    • 私のビカクシダの育て方私のビカクシダの育て方。いつかは立派な大株に育て上げてみたいものです。
    • ビカクの輪ビカクシダのプロでもある栽培家・ビカクシダ専門店・先輩ビカクシダ愛好家・ビカクシダ仲間を探訪。 ビカクシダの魅力に取り憑かれた人の話は面白い。
    • 成長記録我が家のビカクシダの成長記録まとめ。
  • Info
  • Contact
【NEWS】ILF WannaさんのFacebookに紹介いただきました!
  1. HOME
  2. すべての記事
  3. ビカクの輪
  4. B会 in 静岡
  5. ビーフリさんと”B会 in 静岡 vol.3”開催されました

ビーフリさんと”B会 in 静岡 vol.3”開催されました

2024 8/16
B会 in 静岡
ビカクシダ 植物イベント
2024.8.102024.8.16

  この記事にはプロモーションが含まれています

どうも”ビカクシダをゆる〜く”楽しんでいる、そのまんま美川(プロフィール)です。

密かに開催される?!
静岡でビカクシダ育てている愛好家様向けだったり、ビカクシダにご興味ある方が集う、合法的な草の愛好家の集いが開催されました。

BOKUNARI

や、別に秘密にしているわけではないですよ!ビカクシダ好きならお気軽にご参加できる集いです

これからはWEBでも告知しますね

ネットやブログでビカクシダ情報を収集している方に向けて、当サイトのお知らせページでも告知してまいります。

静岡ではビーフリさん(@b.freakfactry)の出張予定に合わせて突発的に開催される集いなのですが、今回は少し告知に余裕があったもので、事前にInstagramにて告知しましたところ…

やっぱりビカクシダという植物の魅力の虜となっている”重症患者様”にお集まりいただきまして、楽しい一夜になりましたのでご報告の記事です。

この記事のもくじ

はじめましての方もいらしてくれて…

最近、レモンレモンの2Fをビカクシダ展示販売スペース化しました

もう、何度も私の営む静岡市のレモンサワー専門店”レモンレモン”が会場となるもので…

「入れなくなるくらい集うようになった時には考えましょう」という方式で、今回も会場は私のお店。

最近、店舗2Fを常設のビカクシダの展示販売スペース化したもので、より楽しんでいただけた一夜になったかもしれません。

ぼくなりのビカクシダ
【ヒリーをお迎え】豪雨の中、ビカクシダ愛好家の濃い話をしました【B会 in 静岡】 人気ビカクシダ愛好家・Bフリさんが静岡にやってきたので、ビカクシダ情報交換”B会 in 静岡”開催しました。

静岡県内でも、この”B会 in 静岡”にアンテナを張っていてくださる愛好家も多いようで、今回もおよそ10数名の愛好家の皆様にご参加いただけました。ご参加ありがとうございました。

ご参加いただいた愛好家の方々
  • うたさん(@uta.plants12)
  • Kuroki Shinyaさん(@kuro_plants)
  • ぱて【patte】さん(@patte.jp)
  • フニャジさん(@hunyaji)
  • risa risaさんご夫妻(@risarisa99999)
  • しゃかさん(@shaka6019)
  • ビーフリさん(@b.freakfactry)
  • 私、BOKUNARI(@BOKUNARI_plants)

また、時を同じくして静岡市では「レプタイルズショー」が開催されていたもので、購入ほやほやのBOSSこと野本さん(@driftwood.smokeywood)から買い求めた”戦利品”と一緒にご来場いただいた方もあったり〜

もくじに戻る

デフォルトで店主は酔いどれまして〜素敵なビカクシダ着生板と株交換

毎回、レモンレモンで開催される「B会 in 静岡」や「静岡麋角會」では24時前の時間を目処に「あみだくじで何かが当たるかも企画」をやっているのだけど。

今回初の”B会 in 静岡”ご参加いただきました、KUROさん(@kuro_plants)から、素敵なビカクシダ着生板を大量に”ちょうだい!”その代わりに〜この株と交換でいかが!?方式でトレードしました。

某ショップからもオファーがある腕前の素敵なビカクシダ着生板をGETさせていただきました。

BOKUNARI

お互い、自身が協賛したり、提供した商品に当選しちゃったもので…

こういう草の根運動的な情報発信ながら、静岡でもビカクシダが楽しいって思う方がどんどん増えていただけたら嬉しいです。

もくじに戻る

動画で観る”B会 in 静岡”

さっぱり昨今の動画コンテンツやSNSには疎い私(プロフィール)。

BOKUNARI

会場の雰囲気は毎度のビーフリさん任せで

愉快な動画編集で当日の会場の雰囲気を伝えてくれて今回も感謝。

View this post on Instagram

A post shared by ビーフリ/ビカクシダ普及活動中 (@b.freakfactry)

彼くらい、様々な品種のビカクシダを育ててきたら「DNA託してもいいんじゃないかな」って思って。

銀スポ選抜の”BOKUNARIコレクション”の子株を贈呈

私の取り組んでいる”銀華のDNAを紡ぐBOKUNARIのナンバリングシリーズ”から、No.3の子株(おそらくこの株のDNAはドワーフみたいに小ぶりで成熟するのではと推測…)託しました。

胞子葉の裏側がカッパー色でマニア心をくすぐる1株でしょ?!
BOKUNARI

万が一、BOKUNARIが親株を枯らしたら子株里帰りさせるのよ!

ビカクシダについてはちょっとアンテナ張ってしまうタイプなのだけど…

こんど「有吉園芸(BS朝日)」レギュラー化されるのね!きっと、番組を通じて私たちビカクシダ愛好家がより着目される時代がくるのかもしれないですね。

もくじに戻る

翌日は、ビーフリさんの”GREEN work shop”に行ってきましたよ

「麋角ピンバッジ」(5,000円)を購入しました

さて、”B会 in 静岡”の翌日には、”静岡でビカクシダを買うならここ”というくらい品揃え豊富な「ズースクエア静岡店」でビーフリさんのビカクシダワークショップが開催されているということで訪れてみました。

BOKUNARI

素敵な株が目の保養になりました。

手元の株の管理で忙しいアタクシは、ビーフリさんから「麋角ピンバッジ」をお迎えしました。

全国のビカクシダ愛好家の皆様には、「静岡でもこんな風にビカクシダを楽しんでいる人々がいるんだ!」って知っていただけたら嬉しいです。

BOKUNARI

次回は、2024.8.24(日)14時から「静岡麋角會 vol.2」開催です。レモンレモンでお会いしましょう。

また、同郷の静岡のビカクシダ愛好家の方々には、「知らぬ間に!」というベテランから、「静岡でビカクシダに興味持ったけど育て方わからない」ってビギナーまで〜ともかくウエルカムな会ですのでお気軽にご参加いただけたら嬉しいです。

B会 in 静岡
ビカクシダ 植物イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @bokunari Follow Me
SHARE
  • 集まれ!静岡のビカクシダ愛好家「B会 in 静岡 / 静岡麋角會 vol.1」が開催されました。

応援してね♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ シダ植物へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

BOKUNARIのアバター BOKUNARI ビカクシダ芸人

ライフワークは美川憲一そっくりさん。「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを楽しんでいます。

関連記事

  • 集まれ!静岡のビカクシダ愛好家「B会 in 静岡 / 静岡麋角會 vol.1」が開催されました。
    集まれ!静岡のビカクシダ愛好家「B会 in 静岡 / 静岡麋角會 vol.1」が開催されました。
    2024.4.8

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

BOKUNARI
ビカクシダ芸人
「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを満喫しています。
プロフィール
カテゴリー
Post Keywords
ピックアップ 準備 ルーティン 水やり 肥料 活力剤 水苔 体験談 成長点 貯水葉 子株 板付け トラブル 害虫 YouTube 少々マニアックな話 レビュー P. ridleyi 買ってよかったモノ ビカクシダ P. Ginka spoelings 胞子培養 脇芽 植物イベント
Photolog Keywords
ビカクシダのある暮らし OC株 P. Ginka P. bifur sp.white P. willinckii Foythong P. Griffin P. willinckii cv"SUZAKU" P. hillii Kylin 胞子培養株 P. Ginka spoelings P. willinckii "Jade Girl spore" 原種 P. ridleyi
何をお探しですか?
YouTube|そのまんま美川 vlog
YouTube
お仕事のご依頼はこちら

あらゆるお仕事のご依頼は、お問い合わせページよりお気軽にご用命ください。

お問い合わせ
  • ぼくなりのビカクシダ|ホームへ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© ぼくなりのビカクシダ

この記事のもくじ