MENU
  • サイトについて
  • ビカクシダをはじめる
  • お問い合わせ
中の人、オフィシャルサイトがリニューアル ODAMARI.NET
ぼくなりのビカクシダ
"ビカクシダのある暮らし"をゆるやかに楽しむブログ
  • サイトについて
  • ビカクシダをはじめる
  • お問い合わせ
ぼくなりのビカクシダ
  • サイトについて
  • ビカクシダをはじめる
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで

2020 8/20
暮らし 雑貨・日用品
おうち時間 キッチン ルーティン 無印良品 雑貨・日用品
2020.6.102020.8.20
1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで

  この記事にはプロモーションが含まれています

コーヒーも冗談もブラックが大好き、ボクナリ(@BOKUNARI)です。

粉末のインスタントコーヒーも便利ですけど、一度ドリップコーヒーの美味しさを自宅で味わってしまうと、インスタントコーヒーには戻れない…そんな気がするのです。

簡単な道具を揃えるだけで、味わいもコスパもいい1日のスタートが切れるので僕のルーティンのひとつ、「無印良品のドリップコーヒー」アイテムをご紹介しましょう。

この記事のもくじ

無印良品男子が揃えている「美味しいコーヒー」のための道具

無印良品男子が揃えている「美味しいコーヒー」のための道具
無印良品男子の美味しいコーヒーのためのアイテム

美味しいコーヒーのための道具

  • コーヒードリッパー(無印良品)
  • コーヒーカップ(無印良品)
  • コーヒーフィルター(無印良品)
  • ドリップケトル(Amazon)
  • コーヒー豆(お好みのモノ)

100円ショップでも揃いそうなアイテムもありますが、無印良品で揃えるメリットは道具の素材や色味が揃うこと。

無印良品ならドリッパーとコーヒーカップがしっくり揃う

無印良品男子が揃えている「美味しいコーヒー」のための道具
無印良品なら素材や色味がそろってイイ感じ

美味しいコーヒーを淹れるための道具の中でも要となるドリッパー(790円・税込)。価格の見直しも行われてお得になりました。

ドリッパー|無印良品公式サイトで見る

無印良品なら、コーヒーカップと素材や色味をお揃いにすることができるので、コーヒーを淹れているときの見た目に統一感が持てて良い感じです。

マグカップ|無印良品公式サイトで見る

もちろん、コーヒーの色も楽しみたい方には以前ご紹介した「耐熱マグカップ」もお使いいただけますよ。

100円ショップよりもお得な無印良品のコーヒーフィルター

100円ショップよりお得な無印良品のコーヒーフィルター
60枚入・99円!

コーヒーフィルターというのは、理科の実験で登場した「ろ紙」みたいなモノ。

これが無いと、ドリッパーの穴からコーヒー豆がダダ漏れるので必要ですよ。無印良品だと100円ショップより1円お得な99円。消耗品なのでありがたいですね。

コーヒーフィルター|無印良品公式サイトで見る
もくじに戻る

美味しい1人前ドリップコーヒーの淹れ方

一人前でも美味しく淹れられる無印良品のコーヒードリッパー
1人前でも美味しいコーヒーを飲みたい!

[timeline title=”目覚めの美味しい1杯のための手順”]
[ti label=”Step.1″ title=”お湯を沸かす”]ヤカンでもティファールでも構いませんので、140mlくらいのお湯を沸かす。[/ti]
[ti label=”Step.2″ title=”コーヒー豆をセット”]お湯が沸騰するまでの間に、ドリッパーにフィルターとコーヒー豆10gをセットする。

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
1杯分の目安は10g

[/ti]
[ti label=”Step.3″ title=”30秒蒸らす”]コーヒーケトルから20mlくらいかな、豆全体が濡れるくらいのお湯をかけて、コーヒー豆を蒸らします。

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
30秒くらい豆を蒸らす

[/ti]
[ti label=”Step.4″ title=”「の」の字を書くようにお湯を注ぐ”]ひらがなで「の」を書くように、ドリップケトルからお湯を注ぎます。細いお湯の線をイメージするといい感じ。

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
「の」の字を書くようにイメージ

[/ti]
[ti label=”Step.5″ title=”できあがり”]皆さんも美味しいコーヒーが淹れられたはず。素敵な目覚めと1日のスタートを!

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
美味しいコーヒーできましたか?

[/ti][/timeline]

こんな感じに僕は1日のスタートを美味しいコーヒーと共に過ごしています。

ほんの数分でできる自分へのひと手間ですが、パチっと目覚めて1日を過ごせるなら惜しまずにルーティンに組み込んでみる価値があると思いますよ。

もくじに戻る

コーヒー好きなら、カフェ代の節約以上の価値がある790円

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
長く使えるコーヒードリッパー

毎朝の目覚めの方法は人それぞれ。カフェインドリンクやタバコという人もいるかもしれません…通勤途中にカフェに寄るというルーティンもあるかもしれませんね。

そんなライフスタイルを、毎朝自宅で美味しいコーヒーを1杯飲んで過ごすライフスタイルを取り入れてみるのもおすすめですよ。

初心者でも安定した1杯を淹れられる形状

コーヒードリッパーには本体の形状(台形型・円錐型)と底部の穴の数(1つ・3つなど)の組み合わせで抽出されるコーヒーの味の特徴が大きく変わってきます。

磁器・台形型・1つ穴無印良品コーヒードリッパーの味の特徴|無印良品男子
素材・形状・穴の数で味の特徴が変わるそう…

無印良品のコーヒードリッパーは、「台形型・1つ穴」という組み合わせでデザインされています。その組み合わせの特徴をまとめると以下のようになりますよ。

磁器・台形型・1つ穴コーヒードリッパーの味の特徴
お湯の落ちるスピードが緩やかで一旦ドリッパーの底部にお湯が溜まるため、お湯の注ぎ方で味が左右されにくく、初心者でも安定した抽出がしやすい。味わいの傾向とすると比較的濃厚な味になる。コーヒー専門ブランドでは「メリタ式」が最も近い。

My Coffee Style

790円で手に入れる、職人の手仕事の魅力

無地でほんのりベージュ色で統一された無印良品の磁器シリーズはどこか人の手で作られたような温かみがあります。その理由は公式サイトに記載されていました。

1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
© 無印良品

仕上げには職人の「手」と「目」が欠かせません。

産地は岐阜県東濃地方と愛知県瀬戸地方。それぞれ「美濃焼」「瀬戸焼」の伝統が息づく一大窯業地帯です。生産の過程では機械も使いますが、細部の仕上げには職人の手仕事が欠かせません。最後の検品も研ぎ澄まされた目と指の感覚が頼りです。熟練の技術とたゆまぬ努力の結晶であるベージュの器。絵付けせずに仕上げた磁器そのものの美しさをお楽しみいただけます。
無印良品|磁器ベージュ

こうした取り組みで作られたプロダクトだから店頭で手にした時にひとつずつ微妙に「しっくりする感じ」が異なるような気がするんですね。

ボクナリ|イケメンオネエ系ライター
ボクナリ

どうぞ、心地よいモーニングルーティンの美味しいコーヒーで目覚めたら、今日も素敵なシンプルライフをお過ごしください!

暮らし 雑貨・日用品
おうち時間 キッチン ルーティン 無印良品 雑貨・日用品
1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @bokunari Follow Me
SHARE
  • 無印良品の【壁に付けられる家具】をテレビ台にする簡単DIY
  • お値下げ歓迎!人をダメにしない程度にくつろげる無印良品のクッション

この記事を書いた人

BOKUNARIのアバター BOKUNARI simplist | artist

ライフワークは美川憲一そっくりさん。「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを楽しんでいます。

関連記事

  • 【カラーバールーペ】文字が2倍に拡大!本や資料が画期的に読みやすくなるルーペ
    2023.6.13
  • ひとり暮らしの”お風呂事情”は【24時間営業格安ジム】で解決する
    【水光熱費ゼロ】ひとり暮らしの”お風呂の面倒”は【24時間営業格安ジム】で解決する
    2018.5.27
  • 電源タップ周りを10秒でスッキリ片付ける無印良品アイテム
    電源タップ周りが【10秒でスッキリ片付く】無印良品アイテム
    2018.5.20
  • 無印良品の壁に付けられる家具をテレビ台にカスタマイズする簡単な方法|無印良品系男子
    無印良品の【壁に付けられる家具】をテレビ台にする簡単DIY
    2020.6.8
  • 無印良品の携帯灰皿はミントタブレットをスマートに持ち歩くのにぴったり
    無印良品の【アルミ携帯灰皿】でミントタブレットをおしゃれに持ち運ぶ
    2019.3.12
  • ムジマリズム|無印良品で整う男のひとり暮らし
    無印良品系男子が語る、無印良品が好きな3つの理由。
    2019.1.28
  • 男性整理収納アドバイザーおすすめ!無印良品の【結束テープ】で、増殖するUSBケーブル類をすっきりまとめられるよ
    無印良品の【結束テープ】で、増殖するUSBケーブル類をすっきりまとめられるよ
    2022.2.6
  • カーテンレールを物干しスペースに!簡単取付けでお部屋を広く活用できる金具「MOTTA」が良き
    カーテンレールを物干しスペースに!簡単取付けでお部屋を広く活用できる金具「MOTTA」が良き
    2022.2.13

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

そのまんま美川のお店

住所:420-0036 静岡県静岡市葵区駿河町4-2
営業時間:19:00-24:00
定休日:日曜日・月曜日

Lemon Lemon
サイト内検索
新着記事
  • 【カラーバールーペ】文字が2倍に拡大!本や資料が画期的に読みやすくなるルーペ
    ライフスタイル
  • 40代も折り返し。どうにかこうにか45歳を迎えました。
    エッセイ
  • 15歳ではじめてお目にかかって以来30年。憧れの美川憲一さんに3年ぶりにお会いできたお話。
    3年ぶりに美川憲一さんとお会いできました!石井好子メモリアル音楽祭2023
    エッセイ
  • 【テレビ】2023.2.22(水) OA 静岡発そこ知り 観てね!
    【テレビ】2023.2.22(水) OA 静岡発そこ知り 観てね!
    出演情報
  • 大石ダンススクール・クリスマスダンスパーティー歌ってきました
    大石ダンススクール・クリスマスダンスパーティー歌ってきました
    公演レポート
カテゴリー
  • そのまんま美川 (42)
    • 経歴 (1)
    • 出演情報 (14)
    • 公演レポート (27)
  • ライフスタイル (38)
    • ボタニカル (1)
    • ヘアスタイル (5)
    • 美容・健康 (3)
    • 暮らし (26)
    • 雑貨・日用品 (7)
    • インテリア (2)
  • ビカクシダ (7)
    • ビカクシダ初心者 (4)
    • ビカクシダの育て方 (1)
    • 先輩から学ぶ (1)
    • 成長記録 (1)
  • エッセイ (8)
  • グルメ (1)
  • ファッション (9)
    • ファッションアイテム (3)
    • スニーカー・靴 (3)
  • 旅 (18)
    • 国内の旅 (4)
    • 海外の旅 (5)
    • お出かけ (9)
  • お知らせ (4)
タグ
体験談 胞子培養 ダイソー Tips LOHACO 季節商品 歯ブラシ キッチン 文具 アート fashion 整理収納 ディナーショー 仕事術 Amazon アロマ 家具・インテリア YouTube エッセイ キッチン用品 ルーティン 持ち物 ビカクシダ 営業 買ってよかったモノ 友だち エピソード レビュー ピックアップ 無印良品 イベント 人宿町 ミニマリズム おうち時間 雑貨・日用品 船旅 テレビ 美川憲一さん 企業パーティー 台湾 SDGs 坊主 コンサート スニーカー 洗濯
ポートフォリオタグ
体験談 胞子培養 ダイソー Tips LOHACO 季節商品 歯ブラシ キッチン 文具 アート fashion 整理収納 ディナーショー 仕事術 Amazon アロマ 家具・インテリア YouTube エッセイ キッチン用品 ルーティン 持ち物 ビカクシダ 営業 買ってよかったモノ 友だち エピソード レビュー ピックアップ 無印良品 イベント 人宿町 ミニマリズム おうち時間 雑貨・日用品 船旅 テレビ 美川憲一さん 企業パーティー 台湾 SDGs 坊主 コンサート スニーカー 洗濯
この記事のもくじ
Instagram
今朝届いたので早速読みました「ビカクシダ2」📖

美しく育てられたビカクシダのカタログみたいな一冊で📷たくさん!

眺めてうっとりでした☺️

ビカクシダ愛好家の方々の育てている環境も解説されていたり、最新品種が紹介されてます🌱

これからビカクシダを育ててみたい人にも簡潔な文章で育て方の基本や仕立て方を紹介してくれてます📗

基本部分は同シリーズのvol.1の方が詳しく📷載ってます♪

気になった方は書店やAmazonなんかでお手に取ってみるといいと思います〜

私もコツコツとビカクシダ育てなくちゃ🫶🏻

#ビカクシダ2 #栽培の教科書シリーズ #栽培の教科書シリーズビカクシダ #笹倉出版社
EVE'KITCHENってイベントでお食事してき EVE'KITCHENってイベントでお食事してきました〜

静岡市の人宿町エリアっていう面白くて活気あるところに素敵なレンタルスペースがありまして。

今日はレモンレモンのお客様プレゼンツ、イケメン管理栄養士さんが腕を奮うということでお邪魔しました🍽️

美味しいお料理にもう満腹でお腹大満足です〜
たまにはこうしたゆったり食事を楽しむのも大事ですね🤗

#EVE'KITCHEN #イブキッチン #人宿町 #人宿町グルメ #人宿町人情ストリート #人宿町人情通り #レモンレモン
今日は富士宮市敬老会のイベントに出演してきました〜🎤☺️
喋る前からケラケラ笑うお客様〜盛り上がりました♪

#岩崎良美 さんとご一緒させて頂きましたよ🤗
テレビよりお美しくて♪気さくなお人柄で楽しい1日になりました♪

代表作のタッチもちゃっかりステージ袖で拝聴させていただくという貴重体験!

ものまね番組の審査員でもおなじみお姉様の #岩崎宏美 さんだったら審査されちゃうところだったかしら?!

ご当地ではこうした大々的な開催は4年ぶりだそう。

またイベント業界も少しずつ復活してくれることを切に願いつつ……

アタクシも芸能界のはじっこをしぶとく歩み続けたいと思っております✌🏻

星稜高校の吹奏楽部の皆様やスタッフ、役員の方々も企画から運営までお疲れ様でした。

ご縁に感謝でございます🫶🏻

#もっとはじっこ歩きなさいよ #そのまんま美川 #美川憲一ものまね #生タッチ #富士宮市 #敬老会 #敬老会イベント
おとといは #人宿学園祭 のステージ🎤

暑い中の開催でしたけど、台風も回避して、たくさんのご来場ありがとうございました😊

ことし初開催のイベントでしたけどSBSラジオの人気番組 #ヌンヌンヌーン の公開生放送📻

イントロ当てクイズにサプライズ登場してきましたよ😅

さそり座の女のイントロ答え合わせで登場しちゃうという〜

後ろでカメラ構えてるのはMCのアルコ&ピース 酒井さん📱

会場のお客様もMCの皆様もびっくりしていただけて楽しかったです☝🏻暑かったけど。
ビカクシダの胞子培養(スポア)は夢が ビカクシダの胞子培養(スポア)は夢がありますね〜🌱

好きな品種に特化して育ててみると楽しい発見ありますよ😊

なかなかに将来が楽しみな個体続々です♪

#ビカクシダのある暮らし #ビカクシダ普及委員会 #ビカクシダ好きな人と繋がりたい
ビカクシダ好き❤️ ビカクシダ好き❤️
BOKUNARI
”ゆるっと”ビカクシダ愛好家
ライフワークは美川憲一そっくりさん。
「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを満喫しています。
プロフィール
カテゴリー
Keywords
体験談 胞子培養 ダイソー Tips LOHACO 季節商品 歯ブラシ キッチン 文具 アート fashion 整理収納 ディナーショー 仕事術 Amazon アロマ 家具・インテリア YouTube エッセイ キッチン用品 ルーティン 持ち物 ビカクシダ 営業 買ってよかったモノ 友だち エピソード レビュー ピックアップ 無印良品 イベント 人宿町 ミニマリズム おうち時間 雑貨・日用品 船旅 テレビ 美川憲一さん 企業パーティー 台湾 SDGs 坊主 コンサート スニーカー 洗濯
何をお探しですか?
Lemon Lemon|そのまんま美川のお店
Lemon Lemon
お仕事のご依頼はこちら

あらゆるお仕事のご依頼は、お問い合わせページよりお気軽にご用命ください。

お問い合わせ
  • そのまんま美川オフィシャルブログ|ホームへ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© ぼくなりのビカクシダ

この記事のもくじ