MENU
  • サイトについて
  • ビカクシダをはじめる
  • お問い合わせ
中の人、オフィシャルサイトがリニューアル ODAMARI.NET
ぼくなりのビカクシダ
"ビカクシダのある暮らし"をゆるやかに楽しむブログ
  • サイトについて
  • ビカクシダをはじめる
  • お問い合わせ
ぼくなりのビカクシダ
  • サイトについて
  • ビカクシダをはじめる
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. そのまんま美川
  3. 公演レポート
  4. ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭】

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭】

2022 11/01
そのまんま美川 公演レポート
イベント ピックアップ 人宿町 友だち
2022.10.312022.11.1
ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】:そのまんま美川

  この記事にはプロモーションが含まれています

笑顔で集うって素晴らしいな〜と思いながら記事を綴っております。そのまんま美川(@BOKUNARI)です。

アタクシの暮らしている静岡駅から徒歩15分ほどのところにある「人宿町(ひとやどちょう)」。ここは「OMACHI創造計画」というプロジェクトが進行してましてね、昔からのお店をリノベーションしたり、新しいビルにさまざまなお店がオープンするなど、おそらく静岡市で一番変化を続けているエリアなんです。

あわせて読みたい
府中宿 人宿町OMACHI創造計画|創造舎 府中宿 人宿町OMACHI創造計画|創造舎|創造舎は、建築設計を軸に、情熱を持って、人、家族、街、匠に向き合い、唯一無二となる価値を提供しつづけます。

そんな人宿町が1年で最も賑わう1日、「人宿町人情祭2022」が開催されました。

おととしはコロナの影響で中止。昨年は縮小開催…
ということで、実に3年ぶりにフルスペックの規模で開催された【人宿町人情祭2022】の様子をお届けしたいと思いますの。

そのまんま美川

3年前が7,500人、ことしは2万人!?びっくりするほどのご来場数でしたよ。そしてアタクシも化けて歌ったわぁ〜!

この記事のもくじ

人宿町の人気店がマルシェで出店、腹ごしらえも昼飲みも!

昼飲みが捗るメニューも!テキーラダイナー・Velvet店主の岡本さん

食欲の秋とも相まって、腹が減っては祭を楽しめぬ!ということで、人宿町エリアの人気店がマルシェ形式でメイン通りに集結。

高級店の味もワンコイン程度から味わえちゃう1日でした。

この人宿町にはチェーン店と呼べるお店って、ドミノピザとセブンイレブンくらいじゃないかな?!というくらいで、ほとんどのお店は個性豊かな店主が切り盛りしています。

人情通り商店会という団体としても、店主同士が仲良く営んでいるエリアで、おしゃれなお店の佇まいのファンもいれば、店主のファンもいるというお店ばかり。

人気の炭火フレンチ「SINQ」の店主は、小中学校の同級生・保崎さん。てんやわんやで人気を博しておられました。

同級生の保崎シェフ

「裏メニュー」を堂々と店先に掲げちゃうのとか、学生時代を彷彿とさせてくれておもしろいです。

もちろんお味も絶品、みんな肥ゆる街・人宿町って感じ伝わりますかしら?

レモンレモン
レモンレモン | 静岡でとびきりのレモンサワーに出会える!レモンサワー専門店 静岡でとびきりのレモンサワーに出会える!レモンサワー専門店
そのまんま美川

アタクシの営んでいるレモンサワー専門店「レモンレモン」もこのエリアにございますのよ!

カジュアルからフォーマルまで、様々な楽しみ方ができるのが人宿町エリアの魅力だと暮らしていて実感してますの。

普段から「人情」と「おもてなし」が盛んなお店ばかりなので、ぜひメンバーや用途に応じてお気に入りのお店をご利用いただけると嬉しいです。近隣のすべての店舗情報はポータルサイトがございますのでチェックしてみてください。

人宿町人情通りホームページ
もくじに戻る

アートとパフォーマンスが人々を魅了するステージ

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
街のいたるところにアート

ステージを華やかに演出するのに欠かせない、舞台の背景も真っ白なキャンバスにライブパフォーマンスで描いてくださいました。

モダンだったりレトロだったりする人宿町の街並みにはホント、アートが似合います。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
人気店「ibrido」オーナー・菊池さんと人宿町の住人イタリア人・ディーノさん

絵筆を持つだけでも画になる伊達男!国際色豊かな住人が暮らすのも街の面白さのひとつです。そして、ズルいぞ勝手にアーティストっぽく映えちゃってるディーノ!

そのまんま美川

海外出身の方も多いおかげで、遊びに来たら錆びかけた脳みその引き出しから「日常英会話」を引っ張り出すことも可能です、です…

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】

メイン会場の他にも、街燈の柱にアートを施したり。

特別なイベントの終わったあとにも人情祭の余韻を残せるものこうしたアート作品ならではですよね。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
キッズダンスのパフォーマンスもめっちゃかわいい!

それでもって、もう、かわいいのがキッズたちのダンス!

そのまんま美川

パパ・ママ・じーじ・ばーばもベストショット撮影するのに大忙しよね〜!

旧東海道の宿場町だった人宿町。いま我々世代が創る街づくりや人情祭もいずれはひとつの歴史として語られる時代がきたときには、その魅力を大いに語っていただきましょう。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
お兄ちゃん・お姉ちゃんチームも大活躍です

昨今は学校の授業でダンスを習うんだとか?!

アタクシが学生の頃は柔道でしたのよ…できることなら「学生時代」に戻ってダンスを習っておいた方がリズム感よくなった気がする。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
Sachi and Holicks の皆さんによるジャズライブ

日が傾いてくる頃、会場は一気に大人なムードに。生演奏の迫力はたまらないですね。

もくじに戻る

さぁ、出番ですぅ〜そのまんま美川ライブショー

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
オープニングは上品なサーモンピンクのスーツで

そんな大人なムードになったステージパフォーマンスの最後を飾る…いや、アタクシで良いのかしら?とお届けしました、そのまんま美川ライブショー。

そのまんま美川

紅白歌合戦的に言うならば、3年ぶり3度目の出場!しかも大トリでいいのかしら?恐縮。責任重大。

お若い方のご来場も多かったので、もう「野となれ山となれ」です〜うっかり歌っちゃいました!踊りたくても踊れない…この姿での「トランス」。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
放送になったばかりの「水ダウ」ロケの裏話もネタに

タイムリーなことに、先日(10/19)TBS系列で全国放送になった「水曜日のダウンタウン」のロケの裏話もちゃっかりトークのネタにさせていただいたりして。

さすがの人気バラエティ番組なだけあってご来場の多くのお客様がご覧になってくださったようで〜本当に嬉しいです。

そのまんま美川

その反面「いいえ 私は さそり座の女〜」のひとフレーズが引き出せない結果がトラウマになりそうよ…ってことで、歌わせていただきました!名曲「さそり座の女」っ!

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
着物でしっぽり演歌もいいでしょ?

アタクシが20代のころは世の中のモノマネブームもあって、こうしたステージで47都道府県を股にかけ、年間100箇所以上にお邪魔していた時代もあったのよ。

寄る年波には勝てないもので、体重は変わらないのに、下腹部が出てくるのよね…っていうのを着物を着ることで実感するものです。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
もはや「何を着たらいい?」3度目の人情祭のステージ

様々な衣裳をマジックのように早変わりするのも、アタクシのステージパフォーマンスのやり方でございまして…

もはや過去の画像の記録と記憶を頼りに「キラキラ衣裳コレクションからご覧いただいたことのない一着を」ということで、セレクトしてみました。

そのまんま美川

お正月の石川県の名宿「加賀屋」さんでのステージぶりのオンステージ形式の機会をちょうだいできたこと、幸せですし、リハビリでした…です。

もくじに戻る

ちびっこも楽しんだ1日。キッズ向けイベントも盛りだくさん

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
ハロウィンのふわふわ楽しめたかな?

メイン会場の斜向かいには巨大な「ふわふわ」も登場。

巨大なふわふわアトラクションに、キッズたちも喜んでもらえたひとときとなったはず!と、お腹ぽにょぽにょオジサンたちは思うのです。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
人宿町唯一のペットショップ「ミクロ」さんによる金魚すくい

金魚すくいあり、お絵かきおせんべいができる、キッズパーク(ナナクレマホール)あり。

きっとお若いご夫婦のお子様連れや、お孫さんを託されたじーじ・ばーばもお楽しみいただけた会場だったことと!

そのまんま美川

お絵かきおせんべいって、静岡独自文化とはじめて知ったの!

もくじに戻る

まとめ:住人として参加した3年ぶりのフルスペックの人宿町のエネルギ∞

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
㈱創造舎・山梨社長/アタクシ/ステージコーディネート・Coreyさん/㈱創造舎・堀内さん

アタクシの文章力でその魅力がお伝えできたかわかりませんけれど。唐突に終演後のフォトセッションが始まったりして〜

ホント、おもしろい変化や進化のある街「静岡市葵区人宿町」。

盛り上がりを見せた3年前は7,500名以上…おととしは中止、昨年2021年は縮小開催…

実に3年ぶりのフルスペックでの開催になった「人宿町人情祭2022」。

暑い寒い雨の苦手と三拍子揃った静岡市民にとって、絶好のお出かけ日よりになった1日。

「待ってました」とばかりに、本当にたくさんのお客様にお出かけいただきまして感謝感激!

そのまんま美川

雨や霰は降らないですよ〜静岡市民は荒天苦手だから

3年前は「東京から歌いに来る人」だったアタクシが、すっかり暮らしちゃって3年弱かしら…

いい街よ〜コンパクトで便利で!静岡駅から近いところにUターンやIターンするなら「人宿町」ってことで。ご案内するわよ。

ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】
本番が終わると、もはや誰にも似てない…「メイクしたおじさん」よ〜

ということで、3年ぶりに人宿町人情祭のオンステージさせていただきました1日。

そのまんま美川もうっかり?ちゃっかり?しぶとく〜!?楽しみながら生きとりますですよレポでありました。

ホント、静岡市のおもしろいエリアですので、なんちゃらクーポン使ってでも一度お越しになってみてください。

人宿町人情通りホームページ
そのまんま美川 公演レポート
イベント ピックアップ 人宿町 友だち
ご来場2万人?!静岡の人気エリア・人宿町が1年で最も賑わう【人情祭2022】:そのまんま美川

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @bokunari Follow Me
SHARE
  • 2022.10.29(土)開催:人情祭 そのまんま美川の暮らす街のお祭り@静岡県静岡市
  • 大石ダンススクール・クリスマスダンスパーティー歌ってきました

この記事を書いた人

そのまんま美川のアバター そのまんま美川 美川憲一そっくりさん

ライフワークは”美川憲一そっくりさん”。1997年のデビュー以来、全国各地での公演は3,000ヶ所以上。懐かしの名曲に豪華衣裳と愛のある辛口トークを添えて。あなたの街にもお邪魔しますわよっ!

関連記事

  • 15年ぶりに復活!静岡でアツい街【人宿町人情祭2018】
    15年ぶりに復活!【人宿町人情祭2018】で歌ってきました。
    2018.10.29
  • 人宿町人情祭2019 ちびっ子から97歳までがトコトン楽しんだ1日【前編】
    人宿町人情祭2019 ちびっ子から97歳までがトコトン楽しんだ1日【前編】
    2019.10.30
  • 人宿町人情祭2019 ちびっ子から97歳までがトコトン楽しんだ1日【後編】
    2019.10.30
  • 豪華衣裳対決と厚塗り対決?!大爆笑なコラボステージ
    豪華衣裳対決と厚塗り対決?!大爆笑なコラボステージ
    2019.11.12
  • 芋煮も最高!JA足利まつり大いに盛り上がりましたよ〜
    芋煮も最高!JA足利まつり大いに盛り上がりましたよ〜
    2019.11.16
  • ヒットパレードな濃厚クリスマスディナーショー、華やかにお届けでした
    ヒットパレードな濃厚クリスマスディナーショー、華やかにお届けでした
    2019.12.26
  • 静岡の人気アナウンサー・鬼頭里枝さんと|そのまんま美川のボクナリ
    暴走忘年会?!愉快な司会にサプライズゲスト登場などなど
    2019.12.27
  • 能登の名宿【加賀屋】さんでそのまんま美川、1年2ヶ月ぶりの公演。懐かしの再会もありました。
    能登の名宿【加賀屋】さんで1年2ヶ月ぶりの公演。懐かしの再会もありました。
    2021.11.19

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

そのまんま美川のお店

住所:420-0036 静岡県静岡市葵区駿河町4-2
営業時間:19:00-24:00
定休日:日曜日・月曜日

Lemon Lemon
サイト内検索
新着記事
  • 【カラーバールーペ】文字が2倍に拡大!本や資料が画期的に読みやすくなるルーペ
    暮らし
  • 40代も折り返し。どうにかこうにか45歳を迎えました。
    エッセイ
  • 15歳ではじめてお目にかかって以来30年。憧れの美川憲一さんに3年ぶりにお会いできたお話。
    3年ぶりに美川憲一さんとお会いできました!石井好子メモリアル音楽祭2023
    エッセイ
  • 【テレビ】2023.2.22(水) OA 静岡発そこ知り 観てね!
    【テレビ】2023.2.22(水) OA 静岡発そこ知り 観てね!
    出演情報
  • 大石ダンススクール・クリスマスダンスパーティー歌ってきました
    大石ダンススクール・クリスマスダンスパーティー歌ってきました
    公演レポート
カテゴリー
  • そのまんま美川 (42)
    • 経歴 (1)
    • 出演情報 (14)
    • 公演レポート (27)
  • ライフスタイル (38)
    • ボタニカル (1)
    • ヘアスタイル (5)
    • 美容・健康 (3)
    • 暮らし (26)
    • 雑貨・日用品 (7)
    • インテリア (2)
  • ビカクシダ (7)
    • ビカクシダ初心者 (4)
    • ビカクシダの育て方 (1)
    • 先輩から学ぶ (1)
    • 成長記録 (1)
  • エッセイ (8)
  • グルメ (1)
  • ファッション (9)
    • ファッションアイテム (3)
    • スニーカー・靴 (3)
  • 旅 (18)
    • 国内の旅 (4)
    • 海外の旅 (5)
    • お出かけ (9)
  • お知らせ (4)
タグ
体験談 胞子培養 ダイソー Tips LOHACO 季節商品 歯ブラシ キッチン 文具 アート fashion 整理収納 ディナーショー 仕事術 Amazon アロマ 家具・インテリア YouTube エッセイ キッチン用品 ルーティン 持ち物 ビカクシダ 営業 買ってよかったモノ 友だち エピソード レビュー ピックアップ 無印良品 イベント 人宿町 ミニマリズム おうち時間 雑貨・日用品 船旅 テレビ 美川憲一さん 企業パーティー 台湾 SDGs 坊主 コンサート スニーカー 洗濯
ポートフォリオタグ
体験談 胞子培養 ダイソー Tips LOHACO 季節商品 歯ブラシ キッチン 文具 アート fashion 整理収納 ディナーショー 仕事術 Amazon アロマ 家具・インテリア YouTube エッセイ キッチン用品 ルーティン 持ち物 ビカクシダ 営業 買ってよかったモノ 友だち エピソード レビュー ピックアップ 無印良品 イベント 人宿町 ミニマリズム おうち時間 雑貨・日用品 船旅 テレビ 美川憲一さん 企業パーティー 台湾 SDGs 坊主 コンサート スニーカー 洗濯
この記事のもくじ
Instagram
今朝届いたので早速読みました「ビカクシダ2」📖

美しく育てられたビカクシダのカタログみたいな一冊で📷たくさん!

眺めてうっとりでした☺️

ビカクシダ愛好家の方々の育てている環境も解説されていたり、最新品種が紹介されてます🌱

これからビカクシダを育ててみたい人にも簡潔な文章で育て方の基本や仕立て方を紹介してくれてます📗

基本部分は同シリーズのvol.1の方が詳しく📷載ってます♪

気になった方は書店やAmazonなんかでお手に取ってみるといいと思います〜

私もコツコツとビカクシダ育てなくちゃ🫶🏻

#ビカクシダ2 #栽培の教科書シリーズ #栽培の教科書シリーズビカクシダ #笹倉出版社
EVE'KITCHENってイベントでお食事してき EVE'KITCHENってイベントでお食事してきました〜

静岡市の人宿町エリアっていう面白くて活気あるところに素敵なレンタルスペースがありまして。

今日はレモンレモンのお客様プレゼンツ、イケメン管理栄養士さんが腕を奮うということでお邪魔しました🍽️

美味しいお料理にもう満腹でお腹大満足です〜
たまにはこうしたゆったり食事を楽しむのも大事ですね🤗

#EVE'KITCHEN #イブキッチン #人宿町 #人宿町グルメ #人宿町人情ストリート #人宿町人情通り #レモンレモン
今日は富士宮市敬老会のイベントに出演してきました〜🎤☺️
喋る前からケラケラ笑うお客様〜盛り上がりました♪

#岩崎良美 さんとご一緒させて頂きましたよ🤗
テレビよりお美しくて♪気さくなお人柄で楽しい1日になりました♪

代表作のタッチもちゃっかりステージ袖で拝聴させていただくという貴重体験!

ものまね番組の審査員でもおなじみお姉様の #岩崎宏美 さんだったら審査されちゃうところだったかしら?!

ご当地ではこうした大々的な開催は4年ぶりだそう。

またイベント業界も少しずつ復活してくれることを切に願いつつ……

アタクシも芸能界のはじっこをしぶとく歩み続けたいと思っております✌🏻

星稜高校の吹奏楽部の皆様やスタッフ、役員の方々も企画から運営までお疲れ様でした。

ご縁に感謝でございます🫶🏻

#もっとはじっこ歩きなさいよ #そのまんま美川 #美川憲一ものまね #生タッチ #富士宮市 #敬老会 #敬老会イベント
おとといは #人宿学園祭 のステージ🎤

暑い中の開催でしたけど、台風も回避して、たくさんのご来場ありがとうございました😊

ことし初開催のイベントでしたけどSBSラジオの人気番組 #ヌンヌンヌーン の公開生放送📻

イントロ当てクイズにサプライズ登場してきましたよ😅

さそり座の女のイントロ答え合わせで登場しちゃうという〜

後ろでカメラ構えてるのはMCのアルコ&ピース 酒井さん📱

会場のお客様もMCの皆様もびっくりしていただけて楽しかったです☝🏻暑かったけど。
ビカクシダの胞子培養(スポア)は夢が ビカクシダの胞子培養(スポア)は夢がありますね〜🌱

好きな品種に特化して育ててみると楽しい発見ありますよ😊

なかなかに将来が楽しみな個体続々です♪

#ビカクシダのある暮らし #ビカクシダ普及委員会 #ビカクシダ好きな人と繋がりたい
ビカクシダ好き❤️ ビカクシダ好き❤️
BOKUNARI
”ゆるっと”ビカクシダ愛好家
ライフワークは美川憲一そっくりさん。
「ぼくなりのビカクシダ」を編む、ビカクシダが趣味の40代。好きな品種は「P. Ginka から派生するDNA」。
静岡市でビカクシダのある暮らしを満喫しています。
プロフィール
カテゴリー
Keywords
体験談 胞子培養 ダイソー Tips LOHACO 季節商品 歯ブラシ キッチン 文具 アート fashion 整理収納 ディナーショー 仕事術 Amazon アロマ 家具・インテリア YouTube エッセイ キッチン用品 ルーティン 持ち物 ビカクシダ 営業 買ってよかったモノ 友だち エピソード レビュー ピックアップ 無印良品 イベント 人宿町 ミニマリズム おうち時間 雑貨・日用品 船旅 テレビ 美川憲一さん 企業パーティー 台湾 SDGs 坊主 コンサート スニーカー 洗濯
何をお探しですか?
Lemon Lemon|そのまんま美川のお店
Lemon Lemon
お仕事のご依頼はこちら

あらゆるお仕事のご依頼は、お問い合わせページよりお気軽にご用命ください。

お問い合わせ
  • そのまんま美川オフィシャルブログ|ホームへ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© ぼくなりのビカクシダ

この記事のもくじ