MENU
  • サイトについて
  • プロフィール
    • 公演レポート美川憲一そっくりさんとして全国のステージ出演やメディア出演のレポート。ライフワークとして22年の実績があります。
    • 出演情報そのまんま美川の公演・講演・メディア出演のスケジュールをご紹介。お近くにお邪魔する際はぜひ会いに来てください。
    • おもな活動ギャラリー
  • ライフスタイル
    • 暮らし
    • スニーカー・靴
    • ファッションアイテム
    • メンズ美容40代独身男性のための「お金も手間もかけない、メンズ美容情報」をネットのはじっこで発信しています。
    • ヘアスタイル
    • ボタニカルおうち時間が増えた時代、何かひとつでも植物を育ててみるのをおすすめしたい!男の一人暮らしで楽しんでいる、我が家の観葉植物やビカクシダをご紹介。
  • エッセイ
  • お問い合わせ
好きなモノとビカクシダのある暮らし
ボクナリ:そのまんま美川オフィシャルブログ
  • サイトについて
  • プロフィール
    • 公演レポート美川憲一そっくりさんとして全国のステージ出演やメディア出演のレポート。ライフワークとして22年の実績があります。
    • 出演情報そのまんま美川の公演・講演・メディア出演のスケジュールをご紹介。お近くにお邪魔する際はぜひ会いに来てください。
    • おもな活動ギャラリー
  • ライフスタイル
    • 暮らし
    • スニーカー・靴
    • ファッションアイテム
    • メンズ美容40代独身男性のための「お金も手間もかけない、メンズ美容情報」をネットのはじっこで発信しています。
    • ヘアスタイル
    • ボタニカルおうち時間が増えた時代、何かひとつでも植物を育ててみるのをおすすめしたい!男の一人暮らしで楽しんでいる、我が家の観葉植物やビカクシダをご紹介。
  • エッセイ
  • お問い合わせ
ボクナリ:そのまんま美川オフィシャルブログ
  • サイトについて
  • プロフィール
    • 公演レポート美川憲一そっくりさんとして全国のステージ出演やメディア出演のレポート。ライフワークとして22年の実績があります。
    • 出演情報そのまんま美川の公演・講演・メディア出演のスケジュールをご紹介。お近くにお邪魔する際はぜひ会いに来てください。
    • おもな活動ギャラリー
  • ライフスタイル
    • 暮らし
    • スニーカー・靴
    • ファッションアイテム
    • メンズ美容40代独身男性のための「お金も手間もかけない、メンズ美容情報」をネットのはじっこで発信しています。
    • ヘアスタイル
    • ボタニカルおうち時間が増えた時代、何かひとつでも植物を育ててみるのをおすすめしたい!男の一人暮らしで楽しんでいる、我が家の観葉植物やビカクシダをご紹介。
  • エッセイ
  • お問い合わせ
Photologはじめました。 ODAMARI.NET
  1. ホーム
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

2017 11/26
ライフスタイル 暮らし
2017.11.262018.9.29
1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

「パタパタ」と聞こえてきた今年の年の瀬の気配。2018年の手帳選びで手帳売り場やネット検索に忙しい方も多い時期ではないでしょうか?

この数年リピート買いしている、『1日のタスクに集中できるTODO管理手帳』(UNITED BEES)をご紹介します。

ブログを執筆しているブロガーさんにとっては日々のネタ出しや週単位・月単位でのネタ出しの整理にも使いやすい仕様の一冊ですよ。

特にA5サイズは『2018年のデスクトップに置いて使いたい手帳』として重宝します。

[kanren id=”555″]

過去に愛用していた、ひと回り小さめなB5サイズは置き手帳とモバイルのバランスが取れたサイズ感になっています。

目次

1日のタスクに集中できるTODO管理手帳の醍醐味

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

最大の特徴は、ブロック型にメモスペースとタスク管理がしやすいスペース

この手帳の醍醐味は、何と言っても『週間ブロック』タイプのページです。

見やすいフォントで印刷された日付や曜日はもちろん、日曜・祝日の色分けも非常にわかりやすく美しいです。

1日ごとの記入スペースは、3mmの破線状の方眼タイプで薄いグレーで印刷されていますので、使用する筆記用具や文字の大きさを邪魔しないのも非常に良いです。

縦16マス×横23マス。およそ48mm×69mmの記入スペースが確保されていますので、1行に1時間ごとの予定を記入しても16時間分を書き込めます。

1週間を俯瞰できる、週間見開きページ

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

週間見開きページ:1週間を俯瞰できて良い

1日ごとの予定やタスク管理もさることながら、見開きで1週間の予定や流れ、すべきことを俯瞰できるのも魅力です。

A5 リフィル ブロック:基本情報

  • サイズ:A5サイズ(幅148mm × 高さ210mm)
  • ページ数:192ページ
  • 価格:¥1,080 (*リフィルのみ)
  • 販売元:UNITED BEES

*TaskMasterという名称でしたが、変更されたようです

使用頻度が高いページを徹底解説。

手帳を使っていて『書き込むよりも、よく開く(見る)』ページについて徹底解説していきます。

こうした書かないけれど進捗状況などをチェックするのにしばしば開くページこそ作り込まれたデザインであることが手帳を選ぶ際に重要だと思います。

きちんと6段表記の『月間カレンダー』ページ

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

月間カレンダーは6段なので、1日1マス

予定を『月単位』で管理したい方って多いんじゃないかしら?!そして、毎日記入しなくても見ることが多いページです。

2018年は4月・7月・12月の1日目が週末から始まるので、5段表記の『月間カレンダー』では最終週の週末がひとマスに統合されてしまいますので、きっちり月間カレンダーを把握しておきたい方には6段表記の『月間カレンダー』ページを有することが必要に思います。

プロジェクトを抱えている人に重宝する『Project Manager(プロジェクトマネージャー)』ページ

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

複数のプロジェクトや仕事の目標整理がしやすい

ご職業によっては、月間よりももう少し長いスパンでプロジェクトをされている方もいらっしゃるでしょう。

そんな方にとって嬉しいのは、より長期的視野でスケジュールを俯瞰できる『Project Manager(プロジェクトマネージャー)』ページ。

同時に10件のプロジェクトを管理できるようにレイアウトされています。
また、管理職の方は10人分のスケジュール管理も可能な使い方もできるページです。

僕は、単純に運営しているウェブサイトの更新ができた際に『○印』、サイトのリニューアルなどの作業の際はプロジェクトとしてのスケジュール管理に役立てています。

前後の年のカレンダーも備えています

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

前後1年ずつのカレンダーのページ

去年の予定で重要だったことがある日に印を付けておけば過去ログの見返しに、来年に達成したい目標のリミットがあれば印をつけておけば備忘録になります。

目下、僕の場合は家族や友人、取引先の担当者の誕生日はもちろん、最近では、祖父母の法事などの予定を記入することに使用しています。

付録ページもしっかりデザインが作り込まれています。

そこまで使用頻度は高くないけれど、素敵な付録(おまけ)ページも手帳選びには見逃せないポイントです。

目標を達成するのに役立つ『Want list』ページ

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

目標や希望の整理に使えますね

2018年に欲しいもの・やりたいことなどを優先度や予算として記入できるページも備えています。

僕も現在経営している『脱毛の仕事』を実現するために大変お世話になったページです。

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

大事な人やよく贈り物をする人の住所をリストアップ

また、家族や大事な人への連絡先を書き込める部分もあるので、旅や出張の途中で急いでお土産を送りたい時など、連絡先を記入しておけばスマホで検索するよりも素早く目的の人の住所や連絡先を探し出すことができます。

個人情報をどこまで記録しておきたいか…

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

個人情報はどこまで記入しておくか…判断が分かれるところ

昨今、個人情報をどこまで記入しておくべきか悩ましい部分ではありますが…。
旅好きな僕としては、ここはやはり旅先でも持ち歩くパートナーとしての手帳にパスポートの番号などを記入しています。

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

保険証やパスポート、車のナンバーまで様々な記入欄が用意されています

他にも、健康保険証の番号や、所有している車のナンバーなども書き込めるようになっています。

この数年、大幅なアップデートが無い安定のフォーマット

1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

フォーマットに大きな変更がないのが良い

B5とA4というサイズ展開はもちろん、手帳の仕様やフォーマットに、この数年大幅なアップデートがない安定性は毎日の手帳ライフにとってとても重要なように思います。

B5サイズについては、2015年にご紹介した記事があるのでサイズ感に迷ったら比較してみてください。

[kanren id=”555″]

いかがでしたか?
なかなか優れた手帳でございましたでしょ?!

『1日のタスクに集中できるTODO管理手帳』の魅力についてお話してみました。

[say name=”そのまんま美川” img=”https://bokunari.com/img/icon-mikawa.jpg”]ぜひ、読者の皆様が選ぶ2018年を素敵に彩る手帳選びの参考になれば嬉しいです。[/say]

ライフスタイル 暮らし
文具 ミニマリズム 仕事術
1日のタスクに集中できて使いやすい『週間ブロックタイプの手帳』はこれだった!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @bokunari Follow Me
SHARE
  • 老舗呉服店の創業125周年記念パーティーでそのまんま美川が歌ってきましたよ
  • 都心の一等地に【家賃3万円】で暮らせる?!四畳半物件探しをしてきました

この記事を書いた人

そのまんま美川のアバター そのまんま美川 美川憲一そっくりさん

ライフワークは”美川憲一そっくりさん”。現在は地元・静岡市でレモンサワー専門店「レモンレモン」を営みつつ、趣味のビカクシダを育てることを楽しんでいます。整理収納アドバイザーでもあり、元脱毛サロンオーナーだったりします。

関連記事

  • カーテンレールを物干しスペースに!簡単取付けでお部屋を広く活用できる金具「MOTTA」が良き
    カーテンレールを物干しスペースに!簡単取付けでお部屋を広く活用できる金具「MOTTA」が良き
    2022.2.13
  • 男性整理収納アドバイザーおすすめ!無印良品の【結束テープ】で、増殖するUSBケーブル類をすっきりまとめられるよ
    無印良品の【結束テープ】で、増殖するUSBケーブル類をすっきりまとめられるよ
    2022.2.6
  • シンプルライフにフィットするスリッパ【room's ルームズ】
    シンプルライフにフィットするスリッパ【room’s ルームズ】
    2021.12.13
  • 手軽にカフェの味を楽しめる、お手軽・おすすめのコスパ良い充電式電動コーヒーミルをご紹介
    手軽にカフェの味を楽しめる、お手軽・おすすめのコスパ良い充電式電動コーヒーミルをご紹介
    2021.10.19
  • 電子マネー払い派に使って欲しい無印良品【トラベルウォレット】が薄くて安くて便利です|無印良品芸人がおすすめするMUJIアイテム
    電子マネー払い派なら無印良品の【トラベルウォレット】が薄くて安いよ
    2021.9.22
  • メンズにも簡単なジェルネイルで整える指先の清潔感|そのまんま美川オフィシャルブログ
    自宅で簡単!月2回のジェルネイルケアで指先の清潔感を保つ方法
    2021.9.4
  • シンプルライフの中に置いてもかさばらずにくつろぎスペースを作れるクッションをご紹介。
    お値下げ歓迎!人をダメにしない程度にくつろげる無印良品のクッション
    2021.8.30
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    2020.6.10

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

Instagram
リールの使い方がよくわからないおじさんとなってます。
ご無沙汰しました。
銀スポさんの調子面白くて❄️
子株出てきました🌱

#platyceriumginkasporelings  #銀スポ #うちの銀スポ
Instagram 投稿 17950732877621369 Instagram 投稿 17950732877621369
Instagram 投稿 17994173557804039 Instagram 投稿 17994173557804039
朝からせっせと水やり🌿

ん?
って思ったら…

これは救出難易度高すぎてアタクシにはお手上げって感じ🤔

お上手な方なら上手いこと救出できますかねぇ?

#ビカクシダ #ビカクシダのある暮らし #Platycerium #銀スポ
憧れの美川憲一さん。コロナ禍でずっとお目にかかれてなかったけれど…

先日、御殿場市で開催された #石井好子メモリアル音楽祭2023 終演後のひとときお時間割いてくださってお話しできました🥹✨

近況報告させていただけたり、気合いを注入していただけた1日☺️
もっと頑張らないとなぁ…と思うアタクシであります。

豪華出演者によるコンサートの模様や面白エピソードはブログにUPしてるのでプロフィール欄からぜひ👀

#美川憲一 さん
#そのまんま美川 
#ものまね
BOKUNARI
simplist | artist
ライフワークは美川憲一そっくりさん。
「ボクナリ」を編む、ビカクシダとレモンサワーが趣味の45歳、ゆるっとシンプリスト。
静岡暮らしを満喫しながら、趣味を仕事に楽しく生活しています。
プロフィール
カテゴリー
Keywords
買ってよかったモノ YouTube 人宿町 家具・インテリア 家電 レビュー 整理収納 ルーティン アート 歯ブラシ キッチン用品 エッセイ ダイソー 季節商品 SDGs 持ち物 アロマ 洗濯 Amazon キッチン 雑貨・日用品 Tips スニーカー LOHACO おうち時間 コンサート エピソード 胞子培養 営業 企業パーティー 美川憲一さん イベント 体験談 坊主 テレビ 友だち 船旅 ピックアップ ミニマリズム ディナーショー fashion ビカクシダ 無印良品 台湾 仕事術
何をお探しですか?
Lemon Lemon|そのまんま美川のお店
Lemon Lemon
お仕事のご依頼はこちら

あらゆるお仕事のご依頼は、お問い合わせページよりお気軽にご用命ください。

お問い合わせ
  • そのまんま美川オフィシャルブログ|ホームへ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© BOKUNARI - ボクナリ -.

目次