この記事にはプロモーションが含まれています
静岡市にレモンサワー専門店「レモンレモン」がオープンしました

静岡に暮らしてもうすぐ丸1年、すっかり同級生の率いる「OMACHI創造計画」を肌身で感じながら楽しく暮らしております、そのまんま美川のボクナリ(@BOKUNARI)です。
さて、今日は静岡市人宿町エリアにワクワクな新店舗・レモンサワー専門店「レモンレモン」がオープンしましたのでご紹介しましょう。
レサワ王子・オープンブック田中開さんが監修

最近はおうち時間でレモンサワーを楽しむ方も増えているそうで、コンビニでも様々な種類のレモンサワーが販売されていますが、居酒屋や市販品とは一線を画するレモンレモンのレモンサワー。
今回、東京新宿ゴールデン街にあるレモンサワー専門店「OPEN BOOK(オープンブック)」のオーナー・田中開さん(@42tanaka)が監修してくださいました。
近年のレモンサワーブームを牽引する、田中開さんは「レモンサワー王子」(通称:レサワ王子)として有名で、数々のメディアでもご活躍でございます。
東京へお出かけの際は、ぜひ新宿ゴールデン街の人気店「OPEN BOOK」にもお立ち寄りいただけましたら嬉しいです。
とびきりのレモンサワーを召し上がれ|ベースのお酒によって変化する味

そんなレサワ王子が監修してくれた「とびきりのレモンサワー」を堪能していただける、レモンレモン。
「OPEN BOOK」の看板メニューでもある、黒糖焼酎をベースにした「ほんのりやさしい甘みのある【A】」をはじめ、華やかな風味のジンをベースにした「すっきりとした味わいの【B】」、静岡県沼津市の米焼酎をベースに「ドライで麹の風味の【C】」といったように、異なるベースのお酒を用いているので、一言にレモンサワーといっても様々な味を楽しむことができます。
アレンジ系レモンサワーの魅力

ベーシックメニューをひと通り堪能した後は、アレンジを加えた「ダッシュ系レモンサワー」や、ガツンとクエン酸が摂取できる「スッパ系レモンサワー」、酒飲み歓喜の「ロック系レモンサワー」といったアレンジレシピに挑戦してみるのもバー遊びの楽しいところです。
限定レモンサワーの魅力

また、女性には冬季限定の「ホットレモンサワー」や、常連さんもコンプリートを目指す珍しいお酒をベースに作る「今週のスペシャルレモンサワー」といった限定メニューも人気です。
まさに訪れたその時のレモンレモンでしか味わえない「一期一会のレモンサワー」に巡り合うのもリピートする楽しみになることでしょう。

くつろげる癒やし空間|築70年の風格ある店構え

人宿町のメイン通り「人情ストリート」から1本西側の狭い通りに位置するレモンレモンは、静岡市の人気エリアで遊ぶ大人が「ちょっと人宿町ツウ」を名乗るのにぴったりな場所に佇んでいます。
これまで十数年の長きに渡って、使われることなく佇んでいた建物を2020年にリノベーションしました。
人宿町の街づくりを手掛ける、株式会社創造舎さんによるデザインで築70年の風格を残しつつ「くつろげる癒やし空間」でゆっくりレモンサワーを味わっていただける店構えにしていただきました。
近隣の人宿町エリア「人宿町人情ストリート」には名だたる人気店がたくさんあるので、レストランでのお食事前のウェイティングバーや二次会といった用途にご利用いただくのに一考ですよ。
店舗情報|レモンレモン

- 住所
- 静岡市葵区駿河町4-2
- 営業時間
- 19:00〜24:00
- 定休日
- 月曜日
- 電話
- 050-8880-3113
終わりに|メディアも注目!店主はアタクシ、そのまんま美川

そぉなのよぉ〜、アタクシが切り盛りしてますのよ。

静岡にも「こんな愉快な店があるんだ」と発見してもらえたら嬉しい次第ですが、なかなか派手にウエルカムしづらい世の中ですものね…。
そんな中、アンテナ感度の高いメディア様にも取材していただいたりして、程よいスタートダッシュでファンになってくださるお客様もおられて嬉しい次第です。
レモンサワー好きにはもちろん、大学生から人生のベテランまで扉を開いていただけたら絶対楽しい空間と「とびきりのレモンサワー」でお待ちしていますので、ぜひお近くにお出かけの際にはお立ち寄りいただきたいと願っております。
息の長い…
地域に根ざした、しぶとく、どなたにも楽しんでいただける店として大切に育んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたしますね!
コメント