前を通りかかるたびにいつもタイミング悪くて、定休日だったり、閉店時間だったり…
気になっていた蕎麦屋さんでおひとり様ランチしてきたら、ご紹介しなくちゃって性分なの。
いただきます:天ざる蕎麦 790円

中村麺兵衛:天ざる蕎麦 790円
店のウリは「十割そば」。
関東で主流の二八蕎麦とは見た目からも、つなぎに小麦粉を使わない十割そばならではの「そば粉の黒さ」が際立つ麺という感じ。
蕎麦本来の香りを楽しんだら早速いただいてみましょ。
出汁には薬味の「北海道産の山わさび」と刻みネギを投入していただくのがこちらのお店のおすすめ。
歯ごたえは越前そばをもうちょっと固くした感じの十割蕎麦

越前そばより歯ごたえあり
口に含んだ瞬間に濃厚な蕎麦の風味を感じ、その後に心地よい「ツン」とした山わさびの刺激が心地いい。
食感がまた独特で、蕎麦というジャンルの中で比較すると「歯ごたえ」がしっかりしているコシのある麺という印象。
「ランチに蕎麦じゃ、腹持ちが悪いな…」と思っている方でも、濃厚な蕎麦の風味と歯ごたえで食べごたえがあるランチよ。
サックサクに揚げられた天ぷらも良い

てんぷらの揚がり具合も◎
特筆すべき点は、こちらの天ぷら、かなりサックサクなの。
揚げたてで提供しているのはもちろん、油切れが良いように、粗い網目の器に乗せて提供してくれるから、「サクサクのまま」いただける。
[say name=”そのまんま美川” img=”https://bokunari.com/img/icon-mikawa.jpg”]猫舌には嬉しい配慮だわよね[/say]
これからの季節、温かい蕎麦に嬉しい豊富な薬味

豊富な薬味、揃ってます
「蕎麦は温かいに限る!」って方にとっては嬉しい、豊富な薬味も魅力的。
ベーシックな七味だけでなく、ゆず七味・山椒塩という、3種類(なぜか器は2種類ずつ…)が用意されているから、お好みに合わせてひと味加えてみるのも楽しい。
〆の蕎麦湯はトロリ系

トロっとした蕎麦湯です
食後をお茶やお水やコーヒーで締めくくるのも良いけど、ここはせっかくなので、蕎麦湯で〆たいところ。
胃腸に優しい蕎麦の優しい風味が凝縮された蕎麦湯は、かなりトロっとしていて「これを持ち帰って焼酎の蕎麦湯割りにしたら美味しそう」という感じね。
店舗情報:中村麺兵衛 神保町店
- 住所
- 千代田区神田小川町3-10 駿河台ビル 1F
- TEL
- 03-5577-6791
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 定休日
- 不定休
- 最寄り駅
- 神保町駅 A5出口 徒歩3分
JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口 徒歩5分 - WEB
- 食べログ
ごちそうさまでした:蕎麦な気分に加えたい一軒

中村麺兵衛 神保町店:外観
神保町駅や明治大学からほど近い「駿河台下」の交差点のわかりやすい立地。
近所には同じようなリーズナブルな蕎麦屋さんがあるけど、十割蕎麦を看板に蕎麦ツウが喜ぶお店として君臨して欲しい一軒を見つけた感じ。
[say name=”そのまんま美川” img=”https://bokunari.com/img/icon-mikawa.jpg”]では、素敵なおひとり様ランチを![/say]
コメント
コメント一覧 (2件)
お蕎麦自分も好きです、イイっすね!あの、よくテレビで拝見してました。素敵なブログされててご活躍応援してるっす。
いいですよね、あまり食欲ないときでもスルッと入ります。あ、モノマネ番組によく出演していた時代を知ってくださっているんですね!ありがとうございます。芸能界の端っこで頑張っています。